咲夜です。
今回は、北海道のご当地ドラッグストアであるサツドラでお得にお買い物をするコツについて。
個人的に近所のドラッグストアの中で、食料品の取り扱いが多いほか、一番低価格で頑張っている商品が多く好印象を持っているチェーン。こちらでさらに安くお買い物をする方法について書いていきます。
ポイントは以下の通り
- 1と0のつく日を狙う(ポイント5倍デー)
- dポイントを提示してポイント2重どり
- 決済方法でさらにポイント3重どり(チャージにこだわればさらに貯めることも可能)
- 必ずLINEクーポンやdポイントアプリ内のクーポンを使う
1.1と0のつく日を狙う(ポイント5倍デー)
サツドラやホクレンで使えるポイントカードエゾカですが、サツドラでは基本的に200円(税抜き)につき1ポイントで還元率0.5%。
化粧品なら100円(税抜き)につき1ポイントの1%となっております。
ここで、買い物をする日を1と0のつく日に絞ることで、還元率2.5%にすることが可能です。
スーパーと違って1ヶ月のうちに頻繁に商品の価格が変動することも少ないので、計画的に5倍デーにお買い物をするとお得。
2.dポイントを提示してポイント2重どり
サツドラは、エゾカポイントだけでなく、なんとdポイントも同時に貯められます。
d払いをお使いの方は、金、土曜日のお支払いでさらに還元が付くこともあるのでお得です。
還元率は200円(税抜き)につき1ポイントの0.5%。
私は、基本的にdポイントアプリ内のサツドラクーポンを使っているので、アプリで一緒にdポイントを提示しています。
3.決済方法でさらにポイント3重どり
サツドラでは、現金、クレジットカードのほか、様々な決済方法が利用可能。
ローソン以外で近場でクオカードペイが使える貴重な店でもあります。
ポイントサイト(例.ポイントインカム)で貯めたポイントを10%増量キャンペーンを狙ってクオカードペイに交換して、サツドラで利用することで、クーポンポイント還元合わせて1~2割引きという荒業も可能。
クレジットカードのキャンペーンで還元率が上がっている時は、そちらを使うし、基本的に大体のQRコード決済に対応しているので、かの有名なファミペイ経由の楽天ペイルートでお支払いすることもできます。
(私の場合、エポスmixiルートは使っていないので、楽天デビッドJCBのファミペイチャージで楽天ポイント1%、ファミペイで楽天ギフトカード購入でファミペイボーナス0.5%、ギフトカードから楽天ペイにチャージして楽天ポイント1%の合計2.5%還元で利用しています。)
4.必ずLINEクーポンやdポイントアプリ内のクーポンを使う
最後のコツ、必ず公式のLINEアカウントから配信されるクーポンや、dポイントアプリ内のクーポンを使うようにしましょう。
LINE(や店頭チラシ)では、1と0のつく日以外でもポイントが5倍になるクーポンを配信しています。たまに、5%オフクーポンが配られるので会計前にぜひ確認を。
お誕生月には、サツドラ公式のLINEのトーク画面下のタブから10%オフクーポンがGETできるので、忘れずに使いましょう。
また、併用不可であるものの、実はdポイントアプリ内でもサツドラのクーポンを配信しています。
以前は1,100円以上のお買い物で50円引きクーポンを配信していましたが、現在は、1,100円以上のお買い物で、1番高額な商品が10%オフになるクーポンが配信されています。
1個当たり500円を超える商品を買う場合は、以前よりお得感があるなという感想です。
LINEのクーポンは1度きりということも多いのですが、dポイントアプリ内のクーポンは、何度も使える強いクーポンです。極論、会計が2,200円になりそうなとき、1,100円ずつ2回に分けて会計することで、割引が2回適用されます。
ただ、お酒やごみ袋、ギフト券などクーポン適用外のジャンルがあるのでそのあたりは、クーポンご利用前に各自でご確認ください。
以上、サツドラでお得にお買い物をするコツについて述べました。
日用品の買い出しの際に、お役に立てれば幸いです。
それでは、また会いましょう。
コメント